2024年12月4日水曜日
御歳暮・冬ギフトフェア開催中!
2024年8月12日月曜日
道の駅限定「きららはちみつ」新発売!
8月3日は「ハチミツの日」!
ということで久保養蜂場が道の駅限定商品
「きららはちみつ」
新商品として販売開始しました♪
阿知須に咲く花から採蜜 したハチミツ🍯
非加熱・無添加の純粋はちみつ です!
私たちも採蜜体験してきました!
ラベルデザインもかわいい♪
デザインは山口南総合支援学校の生徒さんにご協力してもらいました!
現在、好評販売中です!!
2024年7月21日日曜日
阿知須くりまさる販売開始!!
2024年7月7日日曜日
くりまさる対面販売会日程決定!!
大変お待たせしました。
令和6年度「阿知須くりまさる」の対面販売会の日程が決まりました。
令和6年7月20日(土)8時30分~
イベント広場にて販売を行います。
くりまさるを使用した商品も同時に販売を行います。
当日は対面販売のみですが、翌日からは店内特設コーナーにて販売いたします。
皆様のご来店、お待ちしてま~す。
2024年7月2日火曜日
2024年6月12日水曜日
阿知須饅頭『抹茶味』限定販売!
6月15日(土)、16日(日)
人気ナンバー1の阿知須饅頭
『抹茶味』 が限定販売!!
2024年5月25日土曜日
新商品「チョコっトー」
「LAWAKU」さんより
琥珀糖とチョコレートをコラボさせた商品
チョコっトー
道の駅でも販売させていただくことになりました!
中は寒天ゼリーにようにやわらかい食感の琥珀糖
チョコとの相性も良くお土産にもぴったりです!
とらふぐのコラーゲンも入っており
美容にも良い!!
おすすめ商品ですので
ぜひ一度食べてみてください♪
2024年5月11日土曜日
残留農薬検査結果(75)
タイトルにあるように
4月分として以下の農産物の残留農薬検査を行いました。2024年4月25日木曜日
2024年4月22日月曜日
あぐりてらす阿知須「新商品」その①
4月17日より
あぐりてらす阿知須の新商品が
販売開始されました!!
ぽんがし 160円
(プレーン・玄米)
ぽんドーナツ
(プレーン・玄米・ココア・抹茶・きなこ・カレー)
どちらも阿知須産のお米を使用!
無添加で小さなお子さまも食べられます!
ぽんドーナツも6種類の味があり、
サクサク食感でとても美味しいです♪
他の新商品はまたブログにてご紹介します!
2024年4月15日月曜日
2024年4月13日土曜日
新発売!ハニージンジャーブルース🍺
4月12日より
礒金醸造のクラフトビール「居蔵クラフト」の
新商品が発売になりました!!
ハニージンジャーブルース 750円(税込)
生姜とはちみつのクラフトビール🍺
生姜特有のスパイス感とはちみつの甘みが
絶妙にマッチした味わい!!
礒金醸造の「自社麹」
久保養蜂場の「純粋蜂蜜」を使用しており
こだわりの詰まった商品になっております♪
「居蔵クラフト」シリーズも4種類になりました!
ぜひ飲み比べてみてください♪
2024年3月8日金曜日
3月8日はミツバチの日!久保養蜂場🍯
残留農薬検査結果(73)
タイトルにあるように
葉に近い部分ほど甘く、先に近い部分ほど辛味が強くなるので、先端は薬味や漬物に。葉に近い部分は、辛味が少いのでサラダなど生食に適してます。中央部分は、おでんやふろふきダイコンなど煮物に向いています。
また、葉は細かく刻んでごま油で炒め、かつお節とだし醤油で味を調えると、食べるとくせになる逸品となりオススメです。
そして最近では、赤紫色や黒、緑色など、海外の品種も加わり、直売所では様々なダイコンを見かけるようになったので探してみてください。
2024年2月22日木曜日
「能登特産品コーナー」設置中!
現在、道の駅きららあじすでは
「能登の味を食べて応援!能登特産品コーナー」
を設置しております。
能登半島地震で売り先を失った
石川県能登地方特産のお菓子や食品、
お酒などを販売しております。
これらの商品の売り上げの一部は
能登にあります「道の駅のと千里浜」へ
寄付させていただきます。