道の駅「きらら あじす」
2019年10月31日木曜日
やすみつ農園(秋穂)のみかん畑視察!
10月29日に秋穂にある
「やすみつ農園」
のみかん畑を視察してきました!
秋穂が一望できるすごくいい景色!!
みかんもたくさんありました!
ミカン狩りもさせていただきました♪
甘みと酸味のバランスが良くて、すごくおいしいかったです!
安光さんからみかん農園の作業などのお話を聞きました。
これだけのみかんを育てるのは本当に大変で、すごく努力されていることがわかりました。
これからみかん狩りも開始するみたいなので、ぜひ「やすみつ農園」のみかんを食べに来てみてください!
2019年10月27日日曜日
珍しい野菜
こんにちは、よっしーです。
今回からブログにて農産物等の情報をUPしていこうと思いますのでよろしくお願いします。
さて、今回はタイトルにあるように
珍しい野菜が出荷され始めたので
紹介します。
これは何でしょう?
そう、「からし菜」です。
だけど、ただのからし菜ではなく、
写真で分かるように葉が紫色なんです。
一般的には緑色なんですけど・・・
写真からわかるように
「コーラルリーフフェザー」という品種です。
紫色の極細葉でサラダの彩りとして適します。
特徴としてはピリッとした辛みがあり、うまみと辛みのバランスがよく、生で食べると、シャキシャキと歯触りもあって、アクセントの効いた食味と食感を楽しめるのでオススメです。
食べ方としてはサラダに加えると赤紫色が映えて彩りや味のアクセントになります。また、漬物やお浸し、炒め物などでもおいしいです(加熱すると赤色が抜けるので注意)。
どうぞお買い求めください。
では、次回の更新まで。
2019年10月26日土曜日
山口きららハンドメイドマーケット in きららドーム 2日目
今日もきららドームでハンドメイドマーケット開催しています!
今日も大盛況です♪
明日までの開催ですのでぜひお越しください!!
2019年10月25日金曜日
山口きららハンドメイドマーケット in きららドーム
今日からきららドームで
ハンドメイドマーケット
が開催されています!
開催は
10月25~27日
の3日間!
たくさんのハンドメイド作品が見れるということで、毎年多くのお客様でにぎわっています!
今日も平日にもかかわらずたくさんのお客様が!
明日、明後日も混雑が予想されます。
お気をつけてお越しください。
2019年10月22日火曜日
道の駅きららあじす収穫祭
おはようございます。
今日は、良い天気になりましたね。
さて、10月20日(日)に「道の駅きららあじす収穫祭」を開催しました。
大島みかんのつめ放題です。
焼き芋の美味しい季節になりました。こちらは量り売りです。
梨のつめ放題もやりました。
大好評のくりまさるの回転焼きです。
イベントのときのみ販売!今回も大人気でした!
こちらは、阿東産のひめりんごです。りんご釣りもやりました。
今年もたくさんのお客様が遊びに来てくれました!
ありがとうございました!
2019年10月18日金曜日
地産地消フェア in フジグラン宇部
今日は宇部のフジグランで開催している
「地産地消フェア」
に参加してきました!
10月17~20日の4日間で行われていて、今日が2日目!
阿知須のお土産品をたくさん持っていきました!
あぐりてらす阿知須の
「ピクルス」
久保養蜂場の
「はちみつ」
そして、菓秋やませの
「阿知須饅頭」
その他にもたくさんの阿知須の商品を販売してますのでぜひ遊びに来てください!!
2019年10月15日火曜日
㊗阿知須饅頭 1周年!
10月14日(月・祝)に
阿知須饅頭1周年
を記念して、道の駅きららあじすで
感謝イベントを開催しました!
たくさんのお客様に阿知須饅頭を試食してただきました!
ありがとうございます!
阿知須饅頭の試食会のほかに、阿知須饅頭を油で揚げた
「揚げ饅頭」
の販売!
サクサク食感で揚げてもとてもおいしいと好評でした!
また餡の人気アンケートにもお客様に答えていただき、結果は・・・・
阿知須特産かぼちゃ「くりまさる」餡の圧勝でした!!
これからも
「阿知須饅頭」
をよろしくお願いします!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)