2016年2月12日金曜日

「商工会地域交流マルシェ」始まりました。

おはようございます。

今日は風が強いです。

さて、本日12日から14日まで、道の駅のイベント広場で、

「商工会地域交流マルシェ」が開催されます。


全国の商工会からいろんな商品が集められました。

また、道の駅「きららあじす」には、京都の商品がメインとなっているようです。

私も、焼鯖すし・丹波栗のパウンドケーキ・宇治茶をゲットしました。

美味しそうですよ。

売り切れになる前に、是非!

2016年2月10日水曜日

全国の「道の駅」のスタンプ展示会

おはようございます。

今日は風のない朝です。

今日から2月17日(水)まで、2階の展示ホールで

全国の「道の駅」のスタンプ展示会を開催しています。



1,000駅以上のスタンプが展示されています。

いろんな形のスタンプがあるんですねぇ。

9時から16時まで入れます。

立ち寄られたら是非2階へ行ってみてください。

2016年2月4日木曜日

薄寒桜が咲きそうです。

こんにちは。

今日は立春です。ちょっと寒いですけど。

道の駅の駐車場にある、「薄寒桜」の花が1、2輪ですが咲きました。

これから増えていくと思います。

見て行ってください。


2016年2月1日月曜日

恵方巻きの接待をしました。

おはようございます。

昨日(1月31日)に、恵方巻きの接待をしました。

約30名の方に参加していただきました。

8時30分ころから待っておられた方もいらっしゃいました。

今年の3月で11周年になりますので、恵方巻きの長さは11mです!



出来上がった恵方巻きは、参加者・見学者(約100人)で、今年の恵方(南南東)を向いて、

今年一年の幸せを願って食べました。


鬼の面をかぶった「きららっち」も恵方巻きを応援していました。

2016年1月25日月曜日

真っ白です。

こんにちは。

降りましたねー。積もりましたねー。

道の駅「きららあじす」オープンしてから、一番積もったのではないかと思います。


すごいですねー。

雪だるまも2つも作りました。


駐車場も真っ白です。


道の駅の裏も真っ白。遠くの山々が綺麗でした。

今回の雪はなかなか溶けないですね。

安全運転でいきましょう!

2016年1月19日火曜日

思ったほどでは・・・

おはようございます。

少しだけ、少ーーーしだけ雪が降った、阿知須からです。


道の駅の裏から山口市の中心部方面を撮影しました。

普段は山々が見えますが、今朝はまったく見えません。

山口市の中心部は雪が降っているのかもしれませんねー。


道路は凍結しているところもあると思いますので、気を付けて運転してください。

雪かき用のスコップを買って待ってたんですが・・・うーん。

2016年1月11日月曜日

じゃがいも堀り体験をしました。

こんにちは。

3連休は、よいお天気になりました。

さて、1月9日にじゃがいも堀り体験をしました。




今回は、20グループが参加してくれました。過去最大数です。

しかーし、今年はじゃがいもが不作で収穫量が少なかったです。残念!

次回は、もっとたくさん植えて、収穫量アップを目指します!