2013年1月8日火曜日

桃の味がするイチゴです

こんにちは。

久しぶりに太陽を見ましたね。

今日は、桃の味がするイチゴのご紹介です。

その名も「ピーチストロベリー」です。


本日、初出荷です。1パックしか出てきませんでした。

色は普通のイチゴよりもピンクですね。桃だけに。

食べてみましたが、本当に桃の味がするんですよ。

数が少ないので、早い者勝ちです。

2013年1月7日月曜日

いちご

おはようございます。

今日の阿知須は、晴れています。

さて、そろそろ阿知須産のいちごが、充実してきました。


自分で栽培したこともありますが、なかなか綺麗ないちごが出来なかったんですよねぇ。

2013年1月6日日曜日

七草粥の振る舞い

今日は、七草粥の振る舞いをしました。

200人分を用意しましたが、あっという間に無くなりました。




七草セット販売です

七草セット、販売してます。


無病息災。健康第一。

七草を食べる風習は、古代の日本でもあり、中国にもそんな風習があるようです。

そんな古い風習が2013年になっても残っているのは、きっと体に良いことだからでしょう。

みなさん、良いことは真似しといて損はないですよ。

藤井さんの揚げもち

おはようございます。

阿知須は曇りです。しかも、すごーーーく寒いです。

「ぶち寒い」って言うんですけどね、この地域では。

さて、道の駅きららあじすで大人気の商品の1つが、下の写真です。


藤井さんの揚げもちです。

お客様からも、「あの揚げもちは、無いのか」との問い合わせがたくさんありました。

12月は、材料が無くなりお休みされていましたが、お正月明けから販売を再開されました。

食べやすいので、気がつけば袋は空っぽになってます。

ぜひ、食べてみてください。

2013年1月1日火曜日

ぜんざいの振る舞い

ただいま、ぜいざいの振る舞いをしています。

この記事を書いている時点で、あと100杯くらいです。

ぜん(ざい)は、急げ!



あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、今日は道の駅のホールで、ぜんざいの振る舞いをします。

遊びに来てくださいねー。